趣味・体験談

【2020年】Googleアドセンス審査に18回落ち続けた私が【合格のためにやったこと】

ラッコ
ラッコ
今回は

・アドセンス審査になかなか合格できない、、

・【価値の低い広告枠】(コンテンツが複製されているサイト)に苦しんでいる。。

という方におすすめの記事です!

ついにアドセンス合格できました〜!\(^o^)/

ラッコ
ラッコ
やっと長い戦いが終わった。。( T_T)\(^-^ )本ブログを作成してから、11ヶ月かかりました。こんなにかかる人いるかな(*_*;

今回の記事では、

アドセンス申請を18回不合格になった私がどのようにしてアドセンス合格までたどり着いたか

について書いています。

アドセンス合格までの道のり

・2019年4月ブログを作成、4月9日にアドセンス初申請(1記事のみ)

・15日後に【価値の低い広告枠】で不合格(2記事)

・その後、記事更新&修正しつつ、申請すること18回全て【価値の低い広告枠】で不合格

・2020年 2月25日新ブログ作成

・2月27日 1記事作成後、アドセンス申請新ドメイン、申請アカウントは同じ

・3月9日 新ブログ 4記事目でアドセンス合格

・3月10日 本ブログをアドセンス追加申請

・3月11日 本ブログ、アドセンス合格!

ここまでくるのに、何回心折れたことか、、(;´д`)

数ヶ月アドセンス申請しない時期もありました。

それでも、ある程度時間が立つと、やる気がでてくるから不思議ですw

\アドセンス不合格で苦しんでいる皆さん!/

あきらめなければ絶対アドセンスは合格できますよー( ゚∀゚)・∵.

今回の記事は特に

不合格理由

【価値の低い広告枠】(コンテンツが複製されているサイト)

に苦しんでいる方に見て頂きたいなと思います。

アドセンス審査回数と不合格の理由

本ブログの申請回数は覚えてるだけで18回ありました。(不合格メールは消してた時もあったので、もしかしたらそれ以上の可能性もあり(^.^;)

不合格の理由は全て【価値の低い広告枠】でした。

・(コンテンツの量が不十分なサイト)が最初の2〜3回

・(コンテンツが複製されているサイト)がその後18回まで続く

コンテンツの量が不十分なサイトとしての不合格理由は、日記のような記事が2〜3件あっただけなのでわかるのですが、

コンテンツが複製されているサイトについては、自分が考え付く限りの修正を行ってもでてきたので、最後の最後まで悩まされました。。

申請から不合格メールが届く期間も短く、一番早い時で7時間、遅くて24時間後といった感じでした。

申請時やっていた基本的なこと&不合格の際行ったこと

本ブログをアドセンス申請していた時やっていた、基本的なこと

お問い合わせフォーム

プライバシーポリシー&免責事項

グーグルアナリティクス&サーチコンソール登録

記事のインデックス登録

XMLサイトマップ

アイキャッチ、記事の画像は自分で撮ったものorフリー画像(O-DAN)使用

・お問い合わせフォームは、「Contact Form 7」

・プライバシーポリシー&免責事項は、ブログテーマ「JIN」に備え付けのもの

・XMLサイトマップは、「Google XML Sitemap」で作成

上記の設定を行い、一記事完成する度に、アドセンス申請をしていました。

初めは「記事を増やせば合格するだろう」と思っていましたが、10記事すぎた辺りから「もしかしたら他に何か原因があるのでは?」と思うようになり、ネットでアドセンス合格記事を見て、修正するようになりました。

不合格の際、行っていたこと

ラッコ
ラッコ
不合格理由はいつも「付加価値がほとんどなく、内容が薄いコンテンツ」でした。。

以下のページをサーチコンソールのURL削除機能で、URL削除。

お問い合わせフォーム

プライバシーポリシー&免責事項

カテゴリー、タグだけのページ

カテゴリーの数を減らし(5→3)、7つほどあったタグは全て消去

③無料コピペチェックツール【CopyContentDetector】で確認も問題なし。

記事内にNGワードがないか確認→「お酒を飲む」という言葉があったので変更。

⑤マッチングアプリの記事を下書きに戻しnoindex(禁止コンテンツに当たるとネットで確認)

⑥内容が似てると思われる記事を下書きに戻しURL削除、noindexにする。

noindex設定JINの記事毎に設定できるものと、All in one SEOのプラグインのnoindex設定、どちらも行いました

サーチコンソールのカバレッジの登録数を見て、その中にエラー記事がないか、一つ一つ確認、エラー記事は地道にURL削除

記事内のアフィリエイトリンクを全て外し、アフィリエイトリンクの多いものは下書きに戻す。

ラッコ
ラッコ
上記はアドセンス合格記事などで知って、修正しました。デジタル音痴なので、本当一から調べてって感じでした(*_*;

そして私が一番やってよかったと思うことは、

⑨記事のリライトです。(リライトだけに二週間ぐらいかけました。。)

元々13記事有りましたが、最初の日記のような3記事を削除し、10記事を一記事ずつ丁寧にリライトしていきました

リライトの際、気を付けたことは以下です。

自分の主観、感想、体験談を入れる

最低でも3000文字は書く

記事を見直すと、最初に書いた記事は読みにくく、内容も浅かったので、「付加価値がない、内容が薄いコンテンツと呼ばれても仕方ないな(;´д`)」と納得できました。

自分の書いた記事の何が悪いか見直せるので、記事のリライトは大事だと思います。

アドセンス合格のために、記事のリライトをしていましたが、ここで予想外の嬉しい出来事がありました。

リライトした記事で、アフィリエイト収益が発生したのです!

旅行記事で紹介した便利なもの(もしもアフィリエイトのかんたんリンク)が、売れていました\(^o^)/二桁の収益でしたが、記事をリライトして本当良かったなと思いました

※後に、このアフィリエイトリンクも泣く泣く外しました。

最終的に、本ブログは厳選した4記事(計10000字超え)で申請に望みましたが、上記9点の修正を行ってもアドセンスには合格できませんでした\(^o^)/オワタ

何を直せばいいのかわからなくなり、心が折れた私は、アドセンス合格用の新ブログ作成に挑む決意をしました。

アドセンス合格用ブログ作成で、参考にさせて頂いた記事

なすビジネスさんの記事↓

Googleアドセンスの審査に23回落ちた僕が合格までにやったこと一覧

BeanPressさんの記事↓

【Googleアドセンス審査2019】不合格の期間と理由・解決策・合格時の記事数

私と同じような状況の方のブログを見て、新ブログ作成という道を選びました!

なすビジネスさん、BeanPressさんの記事は読みやすくわかりやすかったので、アドセンス合格不合格でお悩みの方はぜひ読んでみてくださいね(^^)

ラッコ
ラッコ
新ブログを作成するのは、正直めちゃくちゃ面倒だったので、なかなか決断できませんでしたが、アドセンスに絶対合格したい!という気持ちが上回ったので、頑張りました( •̀ㅁ•́;)

アドセンス合格の為に新ブログを立ち上げる

新ブログを立ち上げる際、意識したのは「シンプルなサイトを作る」ことです。

シンプルなサイトを作るためにしたこと

・サイトのデザインは最低限(ヘッダーなし、ブログ名のみ記載)

・自分の体験談を書く(自分の主観強め、感想多め)

・カテゴリーはとりあえず2〜3つまで

画像使用も最低限(アイキャッチはcanvaで文字入りで作成)

・文字数は2000字〜3000字書く

ラッコ
ラッコ
複製されたコンテンツで散々な目にあったので、今度はそうならないために、とにかくシンプルなサイト作りをする!複製を匂わせるようなことはしない!と決めました
新ブログ開設の流れ

お名前.comで、新ドメイン取得(.comを取得、800円ほどでした。)

本ブログで登録済のXサーバーに、新ドメインを追加登録

③新ブログにブログテーマ「JIN」をインストール(本ブログと同じテーマ)

・お問い合わせフォーム→「Contact Form 7」

・プライバシーポリシー&免責事項→ブログテーマ「JIN」に備え付けのもの

・XMLサイトマップ→「Google XML Sitemap」で作成

固定ページにプロフィール記事を書く

プラグインを入れる(ネットで確認した、入れとくと良さそうなプラグインを11個

・AddQuicktag

・Akismet Anti-Spam (アンチスパム)

・Autoptimize

・Classic Editor

・Contact Form 7

・Customizer Export/Import

・Edit Author Slug

・EWWW Image Optimizer

・Google XML Sitemaps

・Table of Contents Plus

・WP Multibyte Patch

記事を書き始める〜

そして

2月25日 新ドメイン取得から二日後

2月27日 一記事完成し、本ブログと同じGoogleアカウントで、アドセンス申請

3月9日 4記事目公開3日後に、アドセンス合格メールが16時半に届きました\(^o^)

アドセンス合格時のブログ状況

記事数 4記事
記事内容

服飾学校に関する記事2つ

観葉植物の記事2つ

文字数 1記事目:2800字

2記事目:3100字

3記事目:2400字

4記事目:2500字

プロフィール記事:1550字

計:12,350字

カテゴリー数

2つ(服飾学校、観葉植物)

PV ほぼ0
経過日数 ブログ開設からから13日

お問い合わせフォーム

XMLサイトマップ

プライバシーポリシー&免責事項

グーグルアナリティクス&サーチコンソール登録済み

記事のインデックス登録

アフィリエイトリンク無し

プロフィール記事は固定ページに書く

念の為、プライバシーポリシー&免責事項はnoindexにしていました。

後はブログ内部を変にいじることはせず、記事を書いたら、サーチコンソールで記事インデックスするのみを行っていました。

ラッコ
ラッコ
5記事目を書き終え、公開する前に合格メールが来たので、4記事で合格できたのはとてもうれしかったです。

アドセンス合格の為にやった活動

アドセンス合格のために、誰かにブログ添削をしてもらう」ことです!

ラッコ
ラッコ
アドセンス合格に本格に取り組もうと思っていた時、Twitterでフォローしていたドック船長(@captaindockseo)の「アドセンス合格を期間限定で無料でサポートする」というツイートを見てDMを送った所、LINEでサポートしてもらうことになりました\(^o^)/

そして2019年12月末から、ドック船長にアドバイスをもらいながら、アドセンス合格に向けて、こつこつ取り組みました。

ラッコ
ラッコ
Twitterで集まった3〜4人の方とグループLINEに入っていました。

私以外の皆さんは2月初めで無事アドセンスに合格し、卒業していきました( ゚∀゚)・∵.

本ブログを添削してもらいながら、合格に向けて修正し続けていましたが、このブログでは合格は難しいのでは?と感じたので、ドック船長に新ブログを作りますと宣言し、新ブログがアドセンス合格した際に、LINEで報告させてもらいました。

ドック船長にもらったアドバイスは、記事のリライト、文字数、記事の書き方などアドセンス合格に無くてはならないものばかりで、このアドバイスがなかったら、アドセンス合格は出来なかったと思います。

ラッコ
ラッコ
ドック船長本当にありがとうございました!

なかなかアドセンスに合格できない!という方は、ブログ添削をしてもらうと近道になるかもしれませんよ(^^)

【アドセンス申請前に】わかっておくこと【今だからわかる】

合格した後だからわかる、「アドセンス申請の前にこれがわかってればなぁ」ということをまとめてみました。

サイトはシンプルが一番(ヘッダー画像とか無くてもOK)

アドセンス一発合格記事を読みまくる(アドセンス申請前なら、一発合格記事がめっちゃ参考になる)

自分の書いた記事を再度見直す(読者に必要な情報か?日記みたいな記事はリライトする)

アドセンス合格について考えすぎない(考えすぎても疲れるだけなので。。何が正解かはGoogleしかわからない)

記事を書く際は、自分の主観、感想を多めに

文字数は少なくとも2000字以上

カテゴリーは3つぐらいまでが◎

【まとめ】18回以上落ち続けたら、新ブログで挑戦も有り!

アドセンスに合格するために色んなことをやりましたが、最終的には、新ブログ作成で合格することができました。

【価値の低い広告枠】(コンテンツが複製されているサイト)を合格まで持っていけませんでしたが、この不合格理由のおかげで、ブログに関する様々な知識を得ることができました。今となっては、とても勉強になったので良かったと思っています。(当時は地獄だったけど)

\今アドセンス不合格で、どうすれば合格できるか考えている方へ!/

アドセンス合格記事はとても参考になりますが、人によって不合格になった基準や理由は異なると思います。

ラッコ
ラッコ
合格して思ったことは、「これが絶対正解!というのはないんだなぁ」ということです。私は色々考えすぎて、余計なことまでした感じはあります(^.^;

まずは自分にできそうな修正、記事執筆を行い、それでも行き詰まったら、新ブログを作成し、そちらをアドセンス合格させるのも、一つの手ではないかと私は考えます。

合格への道は一つではありません(((((っ・ω・)っ

自分が合格できそうな道を見つけ、進んで行ってください( ´ ▽ ` )ノ

私もアドセンス合格にはすごく悩まされました。

しかし、自分で試行錯誤すれば必ず道は開けます(^o^)

この記事を読んだあなたがアドセンス合格出来ることを祈っています(´-`)

ご質問等あればお気軽にコメントください(^^)

それではこのへんで((((((((ラッコでした。(((っ・ω・)っ ブーン

コメントを残す